どうも、秋るです。(@eleiruka)です。
先日、健康診断がありました。
毎年何かしら引っかかってるんですが、今年が一番ショッキングでした。
なんと、γ-GTPが173を記録!!!(基準値は50)
ちなみに、2年前でも80くらいだったんです。
さすがにこれはヤバい!!と思い、断酒を決行!
酒を控えるってレベルではなく、全く飲まないようにしました。
急に酒やめるとストレスかかると言いますが、今回は不安のほうが強くすんなりいけました。
断酒をしたことで、嬉しい変化があったので今回はそれを紹介します。
[voice icon=”http://route269.com/wp-content/uploads/2018/04/NEC_0619-e1525061729547.jpg” name=”電気イルカ” type=”l”]すべて2週間ほどの断酒で起きた変化です![/voice]
顔色がよくなった

鏡を見て、自分でわかるレベルで顔色がよくなりました。
この後の項目にも関係してきますが、目元や頰が改善して全体として明るい印象になった感じです。
断酒以外は特に生活を変えていませんが、少しは老けた印象がなくなった!という感じの顔色になりました。
酒をガブガブ飲んでたときは、看護師の友達に「肝臓悪い顔してるよ」って言われてました。
その時自分では気づきませんでしたが、断酒したらよく分かりました….
こんないい顔してたんだ・・・ってなるかも。
クマがうすくなった

目元のクマがすっきりしました!
2週間で完全には消えてませんでしたが、それでもかなり解消していました。
常に目元が黒かったので、こんなもんだろうと気にしなかったんですがこれも肝臓が影響していたかもしれません。
目元がスッキリすると顔の印象が全然違います。
目元にクマが目立つ方も、断酒をしてみるのがいいかもしれないですね。
白目が綺麗になった

こちらも目元の変化。
今までは白目の部分が黄色っぽかったんです。
PCやスマホをいじる時間が尋常じゃなく長い生活をしているので、目を酷使しているせいだろうと思いました。
しかし、断酒してからは白目がちゃんと白い!
そして、これに伴ってドライアイも相当改善したんです。
いつもは、目がかすんだり変なときに涙が出たりと目のトラブルは多かったんですが、断酒後はほとんどなくなりました。
酒が水分を奪ったり、肝臓が正しく機能していなかった影響があるかもしれないですね。
あから顔が解消してきた

酒飲み特有の赤い顔の人いますよね。
赤というより、赤黒い。
実は自分もそんな感じでした。
元々あから顔気味だったのもあり気にしてなかったんですが、酒の影響でさらに赤黒かったみたいです。
酒をやめてからは、会社の人にも「顔赤いの消えたね!」と、褒められました。
逆を言えば、裏で赤黒い顔だな〜って言われてたんだと思いますw
[voice icon=”http://route269.com/wp-content/uploads/2018/04/NEC_0619-e1525061729547.jpg” name=”電気イルカ” type=”l”]裏で言われてるのが一番ハズい![/voice]
顔色で印象って全然変わってくるので、歳を取るほど顔色は気にしないといけないなと反省。
お腹の調子がよくなった

一番嬉しかった変化はこれかもしれません。
実は、僕はめちゃくちゃよくお腹を壊します。
コーヒー牛乳飲んだら高確率で下痢するほど。
外出先で汗かく→クーラー入るなんてことがあっても下痢。
元々お腹が弱いのもあり、諦めてました。
しかし、断酒してからは大幅に腹痛が改善!
今までは絶対に下痢になってた状況でも、お腹を壊すことがなくなったんです。
毎日お腹が痛い!と悩んでる人は、もしかしたら酒が原因かもしれません。
酒をやめると意外と簡単に改善できるかもしれないですよ!
まとめ
今回は実体験を元に断酒したあとの変化を書いてみました。
医療従事者ではないので、あくまで体験談ということをご了承ください!
肝臓は、「沈黙の臓器」と言われています。
今は大丈夫でも、急に病状が出て辛い思いをする可能性があります。
僕の場合は健康診断が警鐘を鳴らしてくれたので、気づくことができました。
健康診断を長年受けていない方など、ぜひ一度受けてみることをおすすめします。
健康を何より大事ですよ!やっぱり!!
貧乏は耐えれるけど、不健康は辛い!!